夏のイベント7月〜8月☆
7/20(祝) 第2回マッキーCUP 7/26(日) オーシャンCUP×エンジョイカートレース 8/2(日) M4カートレース4Hナチュラサーキット 8/9(日) サマーフェスティバル大村湾 8/15(土) INGING shop レンタルカート大会 8/23(日) メガ耐R5ナチュラサーキット大会 ☆詳しくは各イベントタイトルをクリックして下さい。...
View Article8/23(日)メガ耐R5ナチュラサーキット大会☆エントリー開始のお知らせ
【お知らせ】 7/23よりメガ耐R5ナチュラサーキット大会☆エントリー受付開始です。多数のご参加お待ちしております。http://www.sonicpark.co.jp/result/data/2015/mega/info.html
View Article【大事なお知らせ】8/23(日)メガ耐R5ナチュラ大会☆タイムスケジュールのお知らせ
8/23(日)開催予定のメガ耐R5 ナチュラサーキットですが コース使用時間が正午12時からとなっております。 いつもは8時〜集合受付ですが 今回は、お昼からの開催となります。11時〜集合受付となります。開催直前でのお知らせで申し訳ございません。よろしくお願いします。 《タイムスケジュール》 11:00〜 集合受付 :45〜 ドライバーズミーティング 12:10〜 練習走行 20分 12:45〜...
View Article井口卓人プロデュース『ありが耐』9/13(日)オートポリスで開催☆
毎年恒例の『ありが耐』をオートポリスで開催目 『ありが耐』は、井口選手がモータースポーツの活性化と皆様への感謝の気持ちを伝えるために始めたイベントです。 そんな『ありが耐』も皆様からのご協力があり 今年で5回を開催することが出来!初心者をはじめ多くの方たちにご参加いただきました。 そして今回新たな試みとして井口選手が考えたのが・・・ スーパーフォーミュラ開催時の「ありがたい」です。...
View Articleメガ耐九州Rd-5 ナチュラサーキット大会 リザルト Upしましたぁ☆
皆さん、台風15号の被害は無かったでしょうか? メガ耐第5戦も台風が九州上陸する前の絶好のレース日和の中で山口県ナチュラサーキットさんで開催されました。 当日は午前のコース専有があった為、メガ耐は午前11時からの受付開始とゆっくりとしたスケジュールで行いました。 遠方のレースに当日入りする場合はこのスケジュールもいいかもしれません。 (湯田温泉があるので、後泊が一番イイですけどね〜(^o^)...
View Articleメガ耐R6安心院大会☆エントリー開始のお知らせ☆今回はフレッシュマンクラスも開催
10月11日(日)は、メガ耐R6安心院大会です。今回はフレシュマンクラスも開催 レース自体同じ内容混走にて行います。これを機に初心者の方やお久しぶりの方お気軽にエントリー下さい。エントリーはこちら フレシュマンクラス参加料 1チーム ¥30000 ※メガ耐に初めて参加するチーム又は2015シリーズランキング10位以外のチームが対象です。
View ArticleRBKF2次予選☆山口九州大会にむけてイベントのご案内☆
Red Bull Kart Fightの2次予選も残す所 山口九州大会のみとなりましたね そこで 2次予選に向けての練習的な各イベントのご案内です。もちろん 2次予選通過者以外の方もご参加できますよ 9/26(土) 【オーシャン×森下塾☆乗り放題DAY】◎AM11:00〜14:00 場所 オーシャンカートランド 料金 お一人様¥6000 9/27(日)...
View Articleお詫びとお知らせ☆
《お詫びとお知らせ》 10月11日(日)ソニックパーク安心院で予定されていた「メガ耐九州R6」は、参加チームが規定数に達しないため中止することになりました。大会を楽しみにしていた皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 しかし!来月☆11/8(日)今年で8回目となります☆『第8回レンタルカートフェスティバル九州 IN...
View Article第8回レンタルカートフェスティバル詳細☆
11/8(日)開催の第8回レンタルカートフェスティバル九州のレギュレーションが決まりました。 本大会はレンタルカートファンの皆様に感謝の意を込めて、チームメイトの方々と5時間の耐久レースを『楽しく、完走』をテーマに楽しんでいただくイベントとして開催されるものです。 ◇参加に関して 1.参加資格 ・規則、マナーを熟知し、楽しく安全に走行できる方。...
View Articleレンタルカートフェスティバル☆リザルト&写真館
順位 チーム名 1 きまぐれ福岡 2 きまぐれ博多 3 おさきにどうぞ 4 ウサギ特攻隊 5 RMH 6 おにぎりレーシング 7 SUMMIT 8 グッジョブ替え玉 9 MKK 10 JHR 11 RUNUP2 12 RUNUP1 13 チーム レッド 14 チーム オレンジ
View Article12/20(日)メガ耐最終戦 安心院大会エントリーのお知らせ☆
【お知らせ】 12/20(日)メガ耐最終戦 安心院大会のエントリーが20日(金)より開始されております☆今年最後の3時間耐久メガ耐ですっ!多数のご参加お待ちしております。恒例の餅つき大会もありますぜ〜http://www.sonicpark.co.jp/result/data/2015/mega/info.html
View Article年末年始おすすめイベントのご案内☆
☆12/27(日) 2015年☆忘走会 IN オーシャンカートランド 今回はいつもの乗り放題と模擬レースやシャフル耐久レースです。 9時~13時予定です。 内容 料金¥8000 乗り放題 90分予定 模擬レース 90分予定 耐久レース 45分 模擬レースにつきましては時間内にコースのパターンをかえます! 耐久レースは参加されたお客様のシャフルでチームを作ってもらい45分レース予定です。...
View Articleメガ耐九州Rd-7 SONIC PARK AJIMU大会 リザルト&写真少し Upしましたぁ☆
12月20日の最終戦をもちまして2015年シリーズも大きな事故もなく、無事に終えることが出来ました。 参加下さいました全参加者の皆様、本当に有難うございました。 毎年メガ耐のレベルが上がり、今年のシリーズチャンピオン候補チームも複数現る中で5戦中3勝を上げた『きまぐれ福岡』が最有力候補。...
View Article2/7(日)第2回LOGIカップ開催のお知らせ☆
今年もGTドライバー本山選手 安田選手を招いての『LOGIカップレンタルカート大会』が長崎県の大村湾サーキットで行われます。エントリー受付は明日15日(金)12:00〜開始です。
View Article2016メガ耐開催日のお知らせ☆
遅くなりましたが 2016年『メガ耐九州』の開催日が決まりました。開催場所については 調整中のところもあります 決まり次第ご案内いたします。 そして 気になる内容ですが もちろんチーム戦で行う予定ですが、今季は、スプリントレースと耐久レースを組み合わせた内容で行う予定です。詳細と参加料金についても 今しばらくお待ち下さい。 まずは!2/28(日)プレシーズンをオーシャンさんで行います。そして...
View Article2月イベントのご案内☆
◎カウベルモーターパークさんでへたれCUP番外編を行います。 【へたれCUP番外編】 2/14(日) 9時30分〜 受付 10時30分〜開始 スプリントレースを4レース お一人様¥6000 お気軽にご参加下さい。 エントリーは、当方にメールもしくは カウベルさんへ ◎オーシャンエンジョイスプリントプレシーズン を開催いたします! 【オーシャンエンジョイスプリント】 2/21(日) 8時30分...
View Article2/28(日)オーシャンCUP×メガ耐プレシーズンレース☆エントリーリスト&タイムスケジュール
28日開催予定の『オーシャンCUP×メガ耐プレシーズン』のタイムスケジュールと24日現在のエントリーリストです。エントリー枠は、まだありますのでご希望の方は当方メール又はオーシャンカートランドまで 【タイムスケジュール】 8:30 受付 9:00 ドライバーズミーティング 9:30 練習&タイムアタック 15分間 10:00 予選スプリント1 10周 10:20 予選スプリント2...
View Article2016メガ耐R1オーシャン大会エントリー開始
2016メガ耐シリーズが3月27日オーシャンカートランドより開幕します。 メガ耐は、今年より内容を変更!!スプリント4レース+90分耐久☆全ヒートポイント制による総合ポイントにて順位が決定します。 【タイムスケジュール】 7:30〜 ゲートオープン 8:00〜 受付 8:30〜 ドライバーズミーティング 9:00〜 練習&タイムアタック15分間...
View Article12日13日のイベントご案内☆
3月12日〖土曜日〗オーシャン×森下塾コラボ乗り放題 AM10時~PM13時予定 3月13日〖日曜日〗オーシャンエンジョイスプリント 乗り放題はいつもお客様がお気軽るにカートを楽しんでもらえるイベントです。(^o^) 日曜日は今年からオーシャンで開催されるイベントです。(^o^) 日曜日についてはエントリーを募集中です。
View Articleメガ耐九州Rd-1オーシャンカートランド大会 リザルト&写真Upしましたぁ☆
2016年のメガ耐が今日から始まります! 今年は皆さんからも要望の多かった、スプリントレースも取り入れてのシリーズ戦となります。スプリントレース4ヒート、90分の耐久レースともに競い、最多ポイントを獲得したチームが総合優勝となります。 まだ試行錯誤のレース運営となりますが、とにかく皆さんに安全に楽しんでもらう事を第一にどんどんと改良を重ねていくつもりです!...
View Article